InsurTechJapan

  • News
  • People
  • Trend
  • Event
  • Domestic
  • Overseas
  • News

    【Softbankが保険業に進出する?】SoftbankによるSwissReの買収計画にはどのような意図があるのか

  • News

    【English ver.】LINE established LINE Financial Corporation aiming to cryptocurrency and loans, insurance area. Strategic agreement with Softbank

  • Trend

    【2018年1月】iXledgerのビジネスモデルを紐解く

  • Trend

    競合のない新たな需要、”blue ocean”を保険ビジネスで作り出すにはどうするべきか

  • General

    InsurTechのイノベーション領域

  • Event

    世界最大級のInsurTechイベント、DIA MUNICHのレポートを寄稿いただきました!

  • News

    テクノロジーの力で保険募集人の生産性を最大化する保険管理・保全支援サービス 「hokan」の先行登録を開始!

  • Event

    各国の最先端FinTechが集うHong Kong Fintech Weekに参加してきました!②~Day2編~

  • Event

    各国の最先端FinTechが集うHong Kong Fintech Weekに参加してきました!①~Day1編~

  • Event

    金融立国シンガポールのInsurTech事情とは?!シンガポール最大のInsurTechイベントに参加してきました!

  • Trend

    保険業界の在り方ごと変える!?【Lemonade】

  • Trend

    仮想通貨で保険業界のムダをなくす?!【iXledger(旧InsureX Technology)】

Trend

保険業界の在り方ごと変える!?【Lemonade】

2017.10.13 立石周諭

P2Pとコーズマーケティングを組み合わせた全く新しい画期的なソーシャルインシュアランスを提供し脚光を浴びているLemonade。 保険の未請求分をすべてチャリティにするという全く新しい発想で、保険商品を定義しなおす。 ま…

Trend

保険をいかに早く単純に比較できるか【CoverHound】

2017.10.13 立石周諭

まるで価格ドットコムのように、保険商品を比較できるInsurTechサービスを提供するCoverHound。 対面でプロと話さなくとも、最適な保険商品を自分で選べる時代がくるのだろうか? 企業基本情報 企業名:Cover…

Trend

保険×IoTで安心なドライブ【Metromile】

2017.10.13 立石周諭

IoTによって、自動車の運転状況を高度に捕捉できるようになった。 そんな技術の活用によって、テレマティクス保険(自動車運転の安全性や走行距離に応じて、自動車保険料が変わる保険)が登場した。 米国のテレマティクス保険の中で…

Trend

米国版国民皆保険となりうるか?【Oscar Health】

2017.10.13 立石周諭

保険加入と同時にサービスの一環で保障対象となる事象を予防することで、保険金の請求件数を抑える。そしてリスクを抑えることで低額な保険料を実現し、さらに契約者を増やす。このようなビジネスモデルは今後さらに拡大していくことだろ…

Trend

最適な保険をいつもポケットに【Knip】

2017.10.13 立石周諭

多くの人々は、保険に加入した当初は、自分が加入した保険の内容を覚えている。 しかし、時が経つと、保険の内容を忘れてしまう。また、自分が加入した保険の内容も忘れてしまう。 そんな課題を解決するのが、保険管理のInsurTe…

Trend

アリババ、テンセント、中国平安保険の申し子【Zhong An】

2017.10.13 立石周諭

GoogleやAmazonのサービスの台頭を防ぎ、自国での優れたITサービスを成長させている中国。 Zhong Anはそんな中国を代表するIT、Alibaba 、Tencentの二大巨頭と、国内第二位の平安保険の協同出資…

Trend

たったひとつの所持品にも保険を【Trōv】

2017.10.13 立石周諭

「旅行先で携帯なくしたらやだな…」なんて不安を保険で取り除けるとしたら? 保険マーケットの焦点を若者に向けて練った短期低額保険。 企業基本情報 企業名:Trōv 中心拠点:アメリカ 設立年:2012年 代表者…

Trend

仮想通貨で保険業界のムダをなくす?!【iXledger(旧InsureX Technology)】

2017.10.12 立石周諭

Fintech業界で大きな存在感を放った、仮想通貨・ブロックチェーンは今後Insurtech(インシュアテック)業界でもその名を轟かせていく。 再保険の取引を効率化し、かつ取引記録をいつでも呼び起せる新たな再保険市場を定…

  • <
  • 1
  • …
  • 21
  • 22
  • 23

Search

Popular Posts

  • 中国平安保険のサクセス・ストーリーの背景に迫る Part1 476件のビュー
  • 保険業界の在り方ごと変える!?【Lemonade】 171件のビュー
  • 手続きわずか3分!ついに販売開始したスマホ特化型「LINEほけん」緊急レポート 125件のビュー
  • 【開催告知!】InsurTech Startup Meetup vol.23 『YouはなぜInsurtech業界へ?』 98件のビュー
  • アリババ、テンセント、中国平安保険の申し子【Zhong An】 65件のビュー
  • 保険会社とフィットネスクラブが新たなタッグを組む時代 65件のビュー
  • 世界初InsurTechユニコーン企業の秘策に迫る 55件のビュー
  • 【InsurTech(インシュアテック)とは?】 52件のビュー
  • 中国平安保険のサクセス・ストーリーの背景に迫る Part2 52件のビュー
  • 米国版国民皆保険となりうるか?【Oscar Health】 51件のビュー

New Posts

  • 【開催告知!】InsurTech Startup Meetup vol.23 『YouはなぜInsurtech業界へ?』 2021.03.05
  • 【2/9(火)オンライン開催!】【30名限定交流会】GMOあおぞらに学ぶ!これからの保険API活用の可能性 2021.01.21
  • 【2021/1/14(木)オンライン開催!】Insurance API Organization 第2回会合「金融サービス仲介業を見据えたAPI接続について」 2020.12.17
  • 【DIA WHITEPAPER 2】4.繋がりと助け合い 2020.11.09
  • 【DIA WHITEPAPER 2】3.コロナ再流行。今までにない不確定性が長く続く 2020.11.04
  • 【開催告知!】InsurTech Startup Meetup vol.21『保険業界におけるマイナンバーカード活用の未来』 2020.10.13
  • DIA初のオンラインカンファレンス DIA Prime Time開催! 2020.09.17
  • 【DIA WHITEPAPER 2】2.保険はwithコロナの新たな生活様式にどう対応していくのか 2020.09.14
  • 【DIA WHITEPAPER 2】1.より健康を第一に 2020.09.10
  • 【DIA WHITE PAPER2】保険会社が注目すべきポスト新型コロナウイルスの4つの重要なトレンド 2020.09.07

Facebook

InsurTech Japan

Category

  • DIA (24)
  • Event (13)
  • General (19)
  • Insurance API Organization (4)
  • InsurTech News (129)
  • InsurTechStartupMeetup (24)
  • ITCAsia (2)
  • News (73)
  • People (1)
  • Trend (49)
  • お問い合わせ
  • 運営会社
  • プライバシーポリシー

©Copyright2021 InsurTechJapan.All Rights Reserved.